最新情報
秋の室内楽コンサート2025を開催します
2025年11月2日(日曜日)、岩手県公会堂において「秋の室内楽コンサート2025」を開催予定です。
シンフォニエッタ盛岡について
シンフォニエッタ盛岡は、盛岡にちょうどいいアットホーム・サイズの室内オーケストラです。2管編成の管弦楽団で、フル・オーケストラよりも少人数による編成で、室内楽ならではのアンサンブルを楽しんでいます。
現在20代~70代までの幅広い年齢層のメンバーが活動しており、世代間交流も楽しみのひとつです。選曲は古典派をメインに、ロマン派から映画音楽、ポップスまで幅広いジャンルを追究。定期演奏会ではクラシックとポピュラーの2部構成で、「聴衆と共に楽しめる音楽作り」をモットーに活動しています。
活動内容
月2回の合奏練習を、お仕事や学業、家事に負担の少ないペースで行っています。練習は第2土曜日の18時〜21時と第4日曜日の13時〜17時に主に盛岡市西部公民館で実施。お子さん連れでの参加もOKです。参加頻度に不安のある方もお気軽にご相談ください。
演奏活動
- 定期演奏会:春の「盛岡芸術祭」管弦楽部門に参加
- アンサンブル会:秋開催、弦楽・管楽・デュオなど多様な編成で演奏
- サロンコンサート:より身近な会場での演奏
- 訪問演奏:ご相談に応じて対応

メンバー募集
室内楽ならではのアンサンブルを楽しみたい方、音楽を通じた世代間交流に興味のある方、お気軽にお問い合わせください。音楽に限らず、和気藹々とした情報交換も「シンフォニエッタ盛岡」ならではの楽しみです。
お仕事や家庭の都合で参加頻度に不安のある方も、まずはご相談ください。一緒に音楽を楽しみましょう!
現在の重点募集パート
- 管楽器(トランペット2名、ファゴット1名)
- 弦楽器(ヴァイオリン3名、ヴィオラ1名、チェロ1名)
- 打楽器(ティンパニーほか)
※2管を基本とした室内楽編成のため、人数状況によって制限・調整があります。
募集状況については事前に下記メールあてにお問い合わせ・ご相談ください。
sinfonietta2007@yahoo.co.jp
